2021年(令和3年)10月1日 決算審査特別委員会
◯さんのへあや委員 自殺総合対策メンタルヘルス事業に関して伺います。 警視庁と厚労省が発表した令和2年における自殺者数は11年ぶりに増加に転じまして、特に女性と20代という若年層における自殺者数が増加に転じています。 […]
2021年(令和3年)9月30日 決算審査特別委員会
◯さんのへあや委員 令和2年度に実施された冷感タオル配布事業について伺います。 本事業は、令和2年度補正予算(第4号)において提案されたもので、75歳以上の5万8,000人の高齢者の方へ、フレイル予防、熱中症予防のた […]
2021年(令和3年)9月24日 予算審査特別委員会
◯さんのへあや委員 よろしくお願いします。 障害者雇用の計画について質疑させていただきます。既に何名かの方で質疑が行われているので、違った角度から質疑させていただきます。 先日の一般質問でも確認させていただいたとおり […]
2021年(令和3年)9月21日 第3回定例会
◯議長(榎本雄一議員) 10番さんのへあや議員。 (10番さんのへあや議員登壇) ◯10番(さんのへあや議員) 江東・自由を守る会、さんのへあやです。通告順に従い、大綱3点にわたり質問させていただきます。 大綱1点目 […]
2021年(令和3年)8月30日 文教委員会
◯さんのへあや委員 学校選択制度と少し重なってしまうところがあるかと思うんですけれども、ブランズタワー豊洲は戸数が1,152と、大変大きい規模のマンションになっております。完成が今年の10月下旬で、入居が来年の5月下旬を […]
2021年(令和3年)6月24日 防災・まちづくり・交通対策特別委員会
◯さんのへあや委員 簡潔に不明な点だけ1点お伺いさせてください。 地域公共交通庁内検討委員会の中で、子育て世帯の声というのが反映されているかどうか、いわゆる交通弱者と言われる高齢者の方、障害者の方の声はもちろんなんですけ […]
2021年(令和3年)6月18日 文教委員会
◯さんのへあや委員 先ほど、豊洲幼稚園の3歳児保育のところで、年度途中でやめられた方もおられるという、空きが出たとお話があったかと思うんですけれども、この理由だったりとか、具体的な転園後の先とかというのは把握されておりま […]
2021年(令和3年)3月30日 予算審査特別委員会
◯さんのへあや委員 まず、新型コロナウイルスワクチン接種体制に関して伺います。 現時点で国から示されているワクチン接種優先順位のうち、最も優先順位が高いのが、医療従事者を除く令和3年度中に65歳以上に達する高齢者と示さ […]
2021年(令和3年)3月22日 防災・まちづくり・交通対策特別委員会
◯さんのへあや委員 ちょっと別の視点からお伺いさせていただきたいんですが、先日、警察署のほうで、江東区内で現在どういった交通事故が発生しやすいかというお話を伺ってきたときに、やはり高齢者の方が自転車に乗ることで単独事故 […]
2021年(令和3年)3月11日 文教委員会
◯さんのへあや委員 先ほど指導室長からの答弁の中で、副校長補佐、またスクールサポートスタッフさんの配置によって、教職員の方の負担軽減を図られているというお話があったかと思うんですが、こういった方たちは会計年度任用職員で […]