議会活動
都議"全員"参加の公正な都政へ。全会派へ要望書を提出しました。

はじめに 令和7年7月1日、地域政党 自由を守る会として「第22期東京都議会の円滑かつ公正な運営を求める要望書」を、都議会内すべての会派に対して提出いたしました。 要望書の内容は、無所属・少数会派であっても、都民からの負 […]

続きを読む
未分類
都議選2025 選挙公報 さんのへあや 江東区選挙区 

続きを読む
未分類
都議選2025 選挙チラシ さんのへあや 江東区選挙区

注意事項:印刷等による複製、配布は公職選挙法上禁じられておりますのでご遠慮ください。

続きを読む
未分類
令和6年度 政務活動費 支出内訳を自主公開!

はじめに 本ブログでは、私の「令和6年度 政務活動費支出内訳」を自主的に公開し、都議としての説明責任を果たすべく、公金の使い道についてお伝えするものです。ブログ概要は以下の通りです。 ①令和6年度の政務活動費として、私に […]

続きを読む
議会活動
【都議会討論】水道基本料金無償化・噴水計画・子育て政策の真実を問う

私、さんのへあやは、地域政党自由を守る会を代表し、知事提出の第164号議案に反対、その他の知事提出議案に賛成の立場から討論を致します。 先ず、知事提出議案第164号水道基本料金無償化に係る補正予算についてです。今夏に想定 […]

続きを読む
情報開示請求
【独自調査③】臨海副都心に必要なのは噴水ではなく◯◯だった

★忙しい方向け!本ブログの要点3つ ①東京都は「多くの地元事業者からの要望があり噴水を設置した」という説明をしていましたが、情報開示請求や議会質疑により、事業者が要望していたのは「噴水」ではなく「にぎわい創出」であったこ […]

続きを読む
ご案内
補正予算「水道基本料金4か月分無償化施策」に対する見解

令和7年5月21日 【声明】東京都による水道基本料金4か月分無償化施策に対する見解 地域政党 自由を守る会上田令子・さんのへあや 令和7年夏にかけて想定される猛暑への対応として、東京都は、物価高騰による生活不安を背景に、 […]

続きを読む
請願・陳情提出
データセンター建設ラッシュに待った!東京都宛要望書を提出しました

はじめに 追記:私はデータセンター事業者やその職業自体に対して否定的な立場ではありません。 問題視しているのは「建設の進め方」です。 特定の業種や職種を差別する意図は一切ありません。今後具体的なルール案を発信して参ります […]

続きを読む
未分類
合計特殊出生率"2.07"削除が示す都政課題〜数値なきビジョンに未来は託せるか〜

はじめに 東京都がかつて自らが掲げた「合計特殊出生率2.07」という明確な少子化対策の目標数値が、現在の計画から削除されているのをご存知でしょうか。 令和元(2019)年12月に、東京都は2040年代に目指す東京の姿、ビ […]

続きを読む
お知らせ
【番外編】ODAIBAファウンテン設置計画の撤回を求める署名が23,000件を突破しました!

私のブログや一般質問等を通じ、朝令暮改な東京都の計画を知った多くの都民の皆様から「噴水は要らない」と沢山の声が寄せられた事を受け、2025年3月2日より署名運動を開始しております。 すると1ヶ月経たずして、既に23,00 […]

続きを読む