2022年(令和4年)12月12日 防災・まちづくり対策特別委員会
◯さんのへあや委員 私も採択の方向で進めていただきたいと思います。 ただし、感震ブレーカーの設置が通電火災の対策としての一助になり得るものというところで、これに加えて、通電火災を100%防げるものではないので、さらに […]
2022年(令和4年)12月1日 厚生委員会
◯さんのへあや委員 私も原案には賛成させていただいた立場から、意見だけ述べさせていただきます。 亀戸第二児童館が廃止になるということですが、利用者はゼロではないと。小学生で利用されている方は少なからずいる現状で、廃止 […]
2022年(令和4年)10月17日 防災・まちづくり対策特別委員会
◯さんのへあや委員 防災ラジオの保証期限が切れて半年ほどたつかと思うんですが、前々回、状況、何か問合せがあるかということを伺った際に、月に数件程度、防災課のほうに相談が来ているとのことでした。現時点でもそういった相談 […]
2022年(令和4年)10月6日 厚生委員会
◯さんのへあや委員 賛成の立場から、1点質問させていただきます。 第1次審査の結果のところで、評価項目、福祉会館事業の運営の考え方と児童会館事業の運営の考え方、それぞれ合計で80点とあるんですけれども、こちらの内訳が […]
2022年(令和4年)9月30日 決算審査特別委員会
◯さんのへあや委員 簡潔な御答弁に御協力いただきますようお願い申し上げ、最初に細街路拡幅整備事業について伺います。 本事業は、幅員4メートル未満の道路において、緊急車両が通る幅員を確保するために、敷地の所有権者、借地 […]
2022年(令和4年)9月29日 決算審査特別委員会
◯さんのへあや委員 保育園運営管理事業について伺います。 認可保育園を運営する上で、江東区として、保育園運営に係る費用補助を実施しています。こちらの運営費の仕組みについてですが、保育園の定員、つまり、規模に対してでは […]
2022年(令和4年)9月27日 決算審査特別委員会
◯さんのへあや委員 3点について伺います。 1点目、オリンピック・パラリンピック開催準備事業について、こちらの事業のうち、主な費用を占めている江東サポーターズの運用について伺います。 運営事務局委託費として約6,50 […]
2022年(令和4年)9月20日 第3回定例会(第11号)
◯10番(さんのへあや議員) 江東・自由を守る会、さんのへあやです。 今年3月にあった江東区の清掃管理業務委託契約に関する指名競争入札をめぐり、情報を漏えいさせた見返りに現金30万円を受け取ったとして、江東区議会前議長 […]
2022年(令和4年)6月30日 予算審査特別委員会
◯さんのへあや委員 キャッシュレス決済ポイント還元事業について伺います。 区民生活及び区内事業者を支える取組として、キャッシュレス決済におけるポイント還元事業について伺います。既に多くの委員から質問がありましたので、 […]
2022年(令和4年)6月23日 防災・まちづくり対策特別委員会
◯さんのへあや委員 今年の3月31日をもって防災備蓄ラジオの保証期間が切れたかと思います。保証が切れた後でも、区民の方が使い方ですとか何か防災ラジオに関する相談について江東区に問い合わせたい場合は、江東区はそういった […]