議会活動

議会活動
ココが変だよ江東区議会!〜不可解な議会人事〜

江東区議会議員に就任した直後に、元区議会議員が教育委員会に選出された事に反対の意を唱えました。 あれから約一年が経った本日、臨時本会議にてまた不可解な議会人事選任に関する賛否を問われました。 その内容を説明すると同時に、 […]

続きを読む
議会活動
2020年2月7日全員協議会での発言内容記録

議事録データベースへ全文を転載致しますが、先にこちらで記録を残します。 <2020年2月7日全員協議会での私の提案(発言)内容> 江東区の長期計画を広く区民の方に読んでもらうための提案2点 (1)長期計画をこれまで同様に […]

続きを読む
議会活動
ココが変だよ江東区! 障がい者手当誤支給について

2020年1月21日(火)に江東区で発覚した心身障害者福祉手当の支払いミス(過少支給・過大支給)についてブログに記します。 本件の詳細についてはこちらです↓ ****** 令和2年1月21日 福祉部障害者支援課 心身障害 […]

続きを読む
議会活動
ココが変だよ江東区議会!〜慣例に対する私の考え〜

先日投稿した全員協議会での出来事について、議会事務局と確認を行って参りました。 私が議会宛に送付したメールと、それに対する返答も示させて頂きます。 ***** 先日20日に行われた全員協議会における運営方法について一度整 […]

続きを読む
議会活動
ココが変だよ江東区議会!〜名ばかりの“全員”協議会〜

事の発端は全員協議会の前日(12月19日)の朝、私の携帯電話の留守番電話に企画課長より「明日の全員協議会で質問を行う場合、準備が必要なので内容を事前に知らせて欲しい」旨の依頼がありました。 全員協議会では江東区長期計画( […]

続きを読む
議会活動
ココが変だよ江東区議会!〜議員の報酬二重取り〜

地方自治体の議員になると、大体は常任委員会と特別委員会のそれぞれに配属する事になります。 (私は現在厚生委員会とオリンピック・パラリンピック推進特別委員会に所属しております。) その他にも、必要の都度定められる「付属機関 […]

続きを読む
ご案内
台風19号 江東区の対応について

令和元年台風第19号(別名Hagibis)の上陸に際し、記憶が新しいうちに江東区における対応(判断)等、知り得た情報を時系列で下記の通り記録します。 <10月11日(金)> 午前中    避難所は設置しない。台風による死 […]

続きを読む
ご案内
令和元年度一般質問の全文と回答を公表します!

2019年9月20日に行われた本会議にて、 議員となり初めての区政一般質問を行いました。 質問に対する区長並びに区の見解(回答)も併せてまとめさせて頂きましたので、 全文並びに動画を公表させて頂きます。(お急ぎの方は総括 […]

続きを読む
議会活動
負のレガシーを残さない為に〜懸念事項〜

2020年東京オリンピック・パラリンピック開催まで1年を切りました。 イベント好きな一区民としては楽しみである反面、オリパラ推進委員としては未だ何も決まっていない懸念事項が多く、既に江東区として不利益を被っている現状もあ […]

続きを読む
請願・陳情提出
費用弁償その後:議長宛意見書を提出しました!

以前ブログ記事にて、江東区議会では未だに議員へ費用弁償が支払われているとご紹介しました。 そして、こういった議会のルールを検討する為の任意の会(議会の在り方検討会)という会には、 無所属無会派議員は、参加する事も、傍聴す […]

続きを読む