2022年(令和4年)3月22日 防災・まちづくり・交通対策特別委員会

◯さんのへあや委員 
 御報告いただき、ありがとうございます。
 我が家も停電いたしまして、電気系統で水道を供給している関係で、集合住宅なんですが、断水も行われたという報告がありました。
 周りの区民の方から寄せられたお声なんですけれども、私も停電直後からレインボータウンFMさん拝聴していたんですが、通電火災ですとか、あと、ブレーカーをこういうときどうしたらいいんだっけと、避難するときにブレーカーは切るべきなんですが、そういうときの対応ですとか、通電火災を予防するためコンセントを積極的に抜いてくださいとかというお話も、レインボータウンFMさんが停電情報を随時流してくださったのでありがたかったんですが、いざというときどうしたらいいかというところもぜひ今後地震が発生したときに積極的に情報を流していただきたいと、これは要望させていただきます。

◯さんのへあや委員 
 ワンルート整備の完了時期についてお調べいただき、ありがとうございます。
 来月4月28日に商業施設カメイドクロックがオープン予定でして、こちらの施設の公式ホームページを拝見したんですが、地元の名産品ですとか、名店がテナントとして入ることに加えて、屋上の四、五階に大規模なキッズパークを造るというところで、乳幼児の利用客が安心して利用できるというところをうたわれておりました。
 公式ホームページ上にも亀戸駅東口から徒歩2分と明記されているんです。今後、ベビーカーを利用する方が駅利用者も増えるということを見込んで、4月28日以降、ぜひ東口の利用者動向を見込んでいただいて、さらに野村不動産ですとか一緒になってこの東口におけるバリアフリー化というところは江東区として進めていただきたいと強く要望します。

◯さんのへあや委員 
 2点伺わせていただきます。
 陳情の趣旨では、手回し充電でスマホの充電がうまくいかないというところなんですけれども、万が一ラジオ側が故障していて充電がうまくいかないというケースも想定できるかと思うんですが、この防災ラジオの保証期限が2022年3月31日と明記されておりまして、この保証期限が切れた後の対応が江東区としてどのようなことを想定しているのか、また、期限が間もなく切れるというところに関して再度周知される予定があるのかどうか、この2点を伺わせてください。

◯防災課長 
 防災備蓄ラジオの保証年限でございます。委員御指摘のとおり、本年3月31日で保証期間としては切れるということで、現在、そうしたこともありまして、数件ではありますけども、今、こちらの区のほうにもお問合せいただきまして、順次修理を担当する窓口にお回ししているところでございます。
 ただ、保証年限がこの3月で切れるということになるので、それ以降につきましては区ではなかなか対応が難しいということで認識しているところでございます。
 それから、その周知につきましては、特段今行っているところではございませんけども、先ほどお話ししたとおり、その保証年限を御存じになられて、ラジオの不具合の話ですとか、ラジオの使い方についてのお問合せというのも来ておりますので、そういったところについては順次対応しているところでございます。
 以上でございます。

◯さんのへあや委員 
 大雨浸水(内水)ハザードマップの全戸配布が行われるということですが、以前より、障害をお持ちの方、特に視覚障害をお持ちの方への防災情報伝達の保障について、江東区に対して要望させていただいております。今回全戸配布を行われるということなのですが、視覚障害をお持ちの方に対しても、同じように通常版が配布されるということでよろしいでしょうか。

◯河川公園課長 
 そう考えて結構です。

◯さんのへあや委員 
 地図の配布なので、御配布いただいても本人は読めないというところで、文字情報の点字化や読上げ、デイジー版の作成など、そうした情報作成を強く要望させていただきます。
 以上です。

出典:江東区議会会議録