2022年5月10日、住吉1丁目に新設された児童向け複合施設「こどもプラザ」と特別養護老人ホーム「あそか園」を視察して参りました。

以下、それぞれの施設概要とともに、個人的に「これは新しい!」と感じた箇所についてご説明します。

こどもプラザについて

児童向け複合施設「こどもプラザ」とは…子ども家庭支援センターとこどもとしょかんが一体化した施設

コンセプトは「こどもの健やかな成長を地域とともに継続的に見守り総合的に支援する施設」としていますが、隣接するあそか園(特別養護老人ホーム)と一体的に作られており多世代交流の場としての機能も持っています。

最新設備を備えた子ども家庭支援センター&図書館です!

【施設概要】
公式HP:https://koto-kodomoplaza.com
場所:江東区住吉1-9-8
開館時間:9時から20時まで(日曜日・祝日等は19時まで)
休館日:年末年始(12/29〜1/3)、館内整理日(毎月第3金曜日・1/4)

個人的おすすめポイント① 友達同士で、親子でわいわい喋りながら使える図書館

図書館といえば静かに本を読む場所というイメージがありますが、ここではお友達と喋りながら本を読んでOKという新しいコンセプトに基づいて運営されています。

静かに勉強・本を読みたい子には仕切り付きの学習スペースも。

こちらの赤ちゃんコーナーは床暖房も整備されています!
子どもが喜びそうな小上がりスペースも
授乳室も完備されています
全てのフロアの男性トイレにおむつ替えスペースが整備されているのも良い!

個人的おすすめポイント② 絵本だけでなく中高生向けの本も充実!

2階にある低学年向けの絵本コーナー・児童図書コーナーには26,000冊の本が、
3階にある高学年向けの児童図書コーナー・ティーンズコーナーには30,000冊以上の本が揃っています。

絵本の充実度は言わずもがな、何とティーンズコーナーは今話題の漫画も充実しています!

漫画好きとして見逃せなかったポイント
ゴールデンカムイも最新刊(※現時点では29巻)以外揃っている…!
サザエさんとキングダム
みんな大好きドラゴンボールもあります!
コナンもこち亀も外せませんね

「コロナ禍で中高生が好きに過ごせる場所が減っている」というお声を頂戴したこともあり、こどもプラザが地域の子ども達にとって憩いの場所となることを期待しています。

個人的おすすめポイント③ 音楽や楽器演奏もできますよ!

児童館でも楽器の使用や貸し出しをしていましたが、こどもプラザでは「エレキギター」「クラシックギター」「電子ピアノ」「ミキサー」「ドラム」を借りる事ができます!

4階には防音の音楽室も完備しています

ちなみに、このこどもプラザでは約10kwを供給できる太陽光発電機能を有しているため、子どもにとっても環境にとっても優しい施設となっています。

特別養護老人ホームあそか園について

今回建設されたこどもプラザとあそか園は隣接しており、1階の地域公開スペースからは互いの施設を行き来することができます。

多世代交流が期待できることから、良い意味で特別養護老人ホーム"らしからぬ"点が多々あります。
今回はそうした新しいと感じたコンセプトについてご紹介します。

【施設概要】
公式HP:http://www.asokakai.or.jp/asoka/
住所:江東区住吉1-9-5
実施事業:入居定員216床(ショートステイ12床)
通所介護50名定員、居宅介護支援、地域包括支援、地域交流スペース
開設日:令和4年6月1日

住吉のあそか園は区内で16番目となる特別養護老人ホームで、入居定員216床は都内でも大規模な特別養護老人ホームと言えます。

最新設備が揃っていることはもちろんのこと、個人的に新しいと感じたのが、「宇宙」がコンセプトになっているということです。

一階の地域交流スペースでは、高齢者のみならず子育て世帯等地域の人々の交流の場として活用できます。

一階の地域交流スペースには旧児童館で使用していたプラネタリウムの投影機が設置されています
施設内のユニットは「宵星」や「明星」という名前がついています
各ユニットの入り口
中央に見えるのはなんと旧児童館から引き継いだ天体望遠鏡です!

こうしたプラネタリウム投影機、天体望遠鏡は実際に使用することができるため、これらを活用して地域交流イベントなどを行っていくとの事です。(天体観測会は年に数回開催予定)

※住吉あそか園は江東ホーム、北砂ホーム、塩浜ホームの大規模改修の際に各施設の入居者さんが移転する拠点にもなるとの事です。

メンッ!と総括

児童・福祉施設は「自分自身も利用したい・入居したいと思えるかどうか」という視点を持ち、施設自体が明るく、楽しく、地域の方に開けているかどうかを重要視しています。

今回私が視察させて頂いた両施設とも開放感のある広々とした空間に、木目を貴重とした落ち着くデザインが施されていて素晴らしいと感じました。

また、視察を通じて、社会福祉士として気になった点も幾つかありました。(意見の一例:「角ばっている場所が気になるので削るかコーナーガードが欲しい」等)こうした意見については、その場にいた建築会社の方にお伝えし改善をお願いしています。

子どもからお年寄りまで、地域の人が活き活きと暮らせる拠点としてご活用頂ける事を期待しております。

さんのへ あや

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA