2020年(令和2年)03月17日 オリンピック・パラリンピック推進特別委員会

◯さんのへあや委員  
江東区独自ボランティアの育成について伺います。
大会期間中は競技大会会場周辺及びラストマイル、またプロムナードなどが喫煙になるということは、皆さん御周知のとおりだと思うんですけれども、先日調べたところによると、東京都が研修育成を行っているボランティアの方たちは、そういった喫煙者に対する啓発だったり注意喚起というのは行わないというふうにおっしゃっていることがわかりまして、こうなると江東区のほうで、どのようにして喫煙されている方に対してここは禁煙ですよというふうに声かけをしたりですとか、禁煙のサインを掲げたりということが、区にかなり求められてくるのかなと思っているんですが、今具体的にどのように区として取り組む予定なのか、お聞かせください。

◯環境保全課長  
会場周辺につきましては、会場内につきましては禁煙ということで徹底されておりますけれども、会場周辺につきましては、組織委員会及び都については、まだその禁煙対策、喫煙対策についてははっきりしたことが出てございません。区としましては、ラストマイルにつきましては、現状では期間限定で禁煙重点地区ということで指定をさせていただいて、禁煙重点地区化してもなかなか周知が行き届かない可能性はあるんですけれども、それ用の看板を見えるところ、わかりやすいところに設置をする予定でございます。
また、その上で、巡回パトロール員の増員をしまして、特にラストマイルの裏側ですね、1つ、2つ入った裏側で喫煙をしないように巡回パトロールを強化するという予定で、今取り組んでいるところでございます。
以上です。

◯さんのへあや委員  
わかりました。
海外の喫煙、外国に住んでいた身から言わせていただくと、外国人の方のやっぱり喫煙率というのは日本人の比にならないんですね。当然のごとく吸っていらっしゃる方に対して、ここは禁煙ですよというふうにお伝えできるというのはかなり、また外国人の方に対してというのが難しいと思うんですけれども、そこは重点パトロールの方に関しても、何かこう翻訳アプリを使うですとか、しっかり多言語化のサポートをしていただければと強く要望させていただきます。
以上です。

質問数:2

出典:江東区議会会議録