2021年(令和3年)12月10日 防災・まちづくり・交通対策特別委員会

◯さんのへあや委員  
 前々回の委員会の答弁の中で、JR東日本の千葉支社において、バリアフリールートのワンルートの整備を優先したいということで答弁いただいているんですけれども、このワンルートの整備の計画というのはいつ頃完了する予定なのでしょうか。

◯交通対策課長  
 千葉支社管内におけるワンルートの整備の完了時期につきましては、確認しておりません。
 以上です。

◯さんのへあや委員  
 完了の時期を見計らって、こちらから積極的に働きかけていく必要があるかと思うので、次回までにいつ頃ワンルートの整備が完了する予定なのかという計画について、お調べいただければと思います。お願いいたします。

◯さんのへあや委員  
 未配布となっている防災ラジオを拠点避難所等に配布されて再活用を図るとするのは、大変望ましいことだと思います。
 防災ラジオとして情報を得るための通信機器が既に拠点避難所等に配置されていれば、それはどのようなものか教えていただきたいのと、あと、地域や場所によっては、本庁舎屋上に設置されている電波塔からレインボータウンFMの電波を受信できるかどうかという状況が様々であるということを、区民の皆様より御意見頂戴しています。こうした拠点避難所等においては問題なく電波が受信できるのかどうかというところで、もし調査をされていたら、その結果等を教えてください。

◯防災課長  
 拠点避難所における情報を取るためのラジオの件でございますけども、まず現状、拠点避難所になっている区立小中学校におきましては、防災行政無線の移動系無線を全施設に配備したところでございます。これによりまして、区の災害対策本部から発せられる情報につきましては、各避難所に伝達されるということになってございます。
 それから、ラジオの聞こえのお話ですけれども、こちらにつきましては、施設、学校がある位置ですとか、そういったところによって電波の状況が左右される部分もあると認識してございます。
 ですので、区といたしましては、ラジオもそうですし、防災行政無線もそうですけども、あらゆる媒体、ツールを通じて、情報発信、情報共有に努めてまいりたいと考えてございます。
 以上でございます。

◯さんのへあや委員  
 ありがとうございます。せっかく配置しても電波が届かなくて、拠点避難所で防災ラジオが使えないということは非常にもったいない事態だと思いますので、可能な限りで結構ですので、しっかりと活用ができるのかどうかというところをお調べいただきたいということを要望させていただきます。

出典:江東区議会会議録