予算審査特別委員会
2022年(令和4年)6月30日 予算審査特別委員会
◯さんのへあや委員 キャッシュレス決済ポイント還元事業について伺います。 区民生活及び区内事業者を支える取組として、キャッシュレス決済におけるポイント還元事業について伺います。既に多くの委員から質問がありましたので、 […]
2022年(令和4年)3月8日 予算審査特別委員会
◯さんのへあや委員 総合教育会議について伺います。 総合教育会議では、区長及び教育委員会が協議、調整し、教育の課題及び方向性を相互に共有することで、教育行政の推進を図ることを目的としています。 江東区では、年に数回実施 […]
2022年(令和4年)3月3日 予算審査特別委員会
◯さんのへあや委員 スケートボードパーク整備事業について伺います。 令和3年度補正予算(第6号)では、スケートボードパークの整備にかかる地盤調査費用として468万円が計上されました。災害時や緊急時に組まれるはずの補正予 […]
2022年(令和4年)3月1日 予算審査特別委員会
◯さんのへあや委員 よろしくお願いいたします。 補正予算(第9号)にて、約2億3,400万円の新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金が歳入として計上されています。見込まれていた交付限度額に対し、全額を申請され […]
2021年(令和3年)9月24日 予算審査特別委員会
◯さんのへあや委員 よろしくお願いします。 障害者雇用の計画について質疑させていただきます。既に何名かの方で質疑が行われているので、違った角度から質疑させていただきます。 先日の一般質問でも確認させていただいたとおり […]
2021年(令和3年)3月30日 予算審査特別委員会
◯さんのへあや委員 まず、新型コロナウイルスワクチン接種体制に関して伺います。 現時点で国から示されているワクチン接種優先順位のうち、最も優先順位が高いのが、医療従事者を除く令和3年度中に65歳以上に達する高齢者と示さ […]
2021年(令和3年)3月4日 予算審査特別委員会
◯さんのへあや委員 子どもに対する障害者意思疎通支援の普及について伺います。 令和3年度にレベルアップ事業として計上されている障害者意思疎通支援事業のうち、新たにこども向けリーフレットを作成する費用が計上されています。 […]
2021年(令和3年)3月3日 予算審査特別委員会
◯さんのへあや委員 コロナ禍における情報発信の多言語化について伺います。 おととしに発生した台風19号の災害時、さらに、去年から続くコロナ禍において、区民からの相談支援に応じてきた身として痛感しているのが、正しく身近な区 […]
2020年(令和2年)11月30日 予算審査特別委員会
◯さんのへあや委員 よろしくお願いいたします。在宅要介護者支援事業について、障害者福祉、高齢者福祉、それぞれの分野にまたがり質疑をさせていただきます。体の不自由な高齢者や重度の障害者とともに生活する家族が新型コロナウイ […]
2020年(令和2年)06月30日 予算審査特別委員会
2020.06.30 予算審査特別委員会録画中継①録画中継② ◯さんのへあや委員 1点目、高齢者日常生活応援事業について伺います。事業目的として、新型コロナウイルス感染予防の自粛解除後、フレイル予防につながる外出のきっ […]