はじめに

2022年5月24日に文科省より事務連絡「学校生活における児童生徒等のマスクの着用について」が通知されました。(参照:https://www.mext.go.jp/content/20220525-mxt_kouhou01-000004520_01.pdf)

2歳以上の就学前の子どもについては、今年2月に政府が「着用を推奨する」との方針を示したわずか3ヶ月後に、本通知を以て「マスク着用を一律には推奨しない」との方針転換が行われました。

5月24日付で通知された事務連絡の概要です

江東区教育委員会ではマスク着用に関するガイドラインにおいて「幼児についてはマスクは無理をして着用をさせる必要はない」と明記されていましたが、各幼稚園や先生によっては対応が異なる旨の相談をお受けしており、その都度ガイドライン通りの運用を求めて参りました。

請願書提出に至った理由

たとえガイドラインや通知があっても中々徹底に至らなかった経緯を踏まえ、
■体育の授業は屋外の運動に限らずプールや屋内の体育館でもマスク着用の必要はないこと
■熱中症対策を優先すること
■2歳以上の未就学児の子どものマスク着用を一律に求めないこと
これらの周知を現場レベルで徹底して頂くため、

そして何よりも子どもの権利条約に基づき、自由を守る会として
■換気が行われている等感染リスクの少ない環境では、マスクの着脱は子どもの自由意志に基づき決定していいことの周知
■子どもの意見表明の機会の確保
を請願書を通じて求めることとなりました。

そこで事務連絡が通知された翌日の2022年5月25日、下記請願書を提出して参りました。

テキスト版は下記よりダウンロード可能です↓

まとめ

今回の様に一律にマスク着用を求めない旨の通知が出されたとしても、家庭や個々の事情によってマスクをする子、マスクをしない子が出てくるかと思います。

どちらが良い悪いではなく、子どものマスク着脱に関する選択が尊重され、肩身の狭い思いをさせない様に大人として配慮をする事が何よりも大切だと考えています。

各ご家庭におかれましても、子ども達が先生や大人の意見に板挟みされる事の無い様、是非定期的に意見を聞いてみて下さい。

幼稚園や学校におけるマスク着用に関してお困りごとやご相談がありましたらご連絡下さい。
引き続き宜しくお願い致します。

2022.6.18 追記

<朗報>我々の知事宛請願が都を動かしたようです!

5月25日に請願提出を受け、その後5月28日に東京都はモニタリング会議にて対応を周知する為のフィードバックをしています↓

<5/28モニタリング会議資料> https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/021/633/88/20220526_13.pdf

<参考 マスク着用に関するHP> https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/corona_portal/link/kihon/mask.html

具体的な場面についても記載されており、より現場で運用されやすくなったものと思われます。
今後は江東区にも現場での実施について確認して参ります。

さんのへ あや

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA